
2020年6月21日
リサイクるん【おまけ】のページはこちらです。
ついに、とうとう、ようやく、リサイクるんの募集ページが完成いたしました。
下の画像をクリックするとページ遷移します。
前述の通り、スイミーサマーコレクション(夏物のお下がりのやりとり)は、スイミーの夏休みの都合上、7月いっぱい迄になる見込みなので、7月31日付けの募集ページを作りました。
ホームページの仕様上、このような掲載方法になりましたが、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
そして、リサイクるんは当面の間は、スイミーサロンにご参加される方を対象に活動させていただきます。
これも、コロナ対策を講じての【リサイクるんのステップ1】ですので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、サロンへのご参加予定のない方でも、ホームページをご覧になられている方どなたでも、リサイクるんをご利用いただけるように、スイミーバザーも検討しております。
今、私たちにできる方法で、リサイクるん活動を行っていきます。
【関連記事】
そして、当ページには【おまけ】の品物を掲載しています。
これらはスイミーからリサイクるんご利用の方へのプレゼントです。
リサイクるんは1回につき5点以上のお申込をお願いしております。が、なかなか5点も見つからないワという方のために、かさばらないベビーグッズや、おもちゃなど手軽な物はいかがでしょうか。
スイミーサロンを終えて帰った後も、お子さまがご機嫌でいられますように【おまけ】がお役に立てれば、さらにハッピーです。
※お申込には必ず【品番】が必要です。
【品番 おまけ3番】写真右は、ベスト型のおそらくスタイです。
短めのレッグウォーマーは、例えばこんな使い方があります。例えば、真夏の夜にクーラー26℃で、60-70のベビちゃんがロンパースをパジャマにして眠る際に、ふくらはぎをそっと温めます。お布団はベビちゃんが動いてどっか行っちゃうけれど、レッグウォーマーはなかなか脱げないし、もし脱げても足先に留まってくれるので、冬に限らず出番があります。(個人談)
【品番 おまけ4番】写真左の幼児食の本。
【品番 おまけ5番】写真右の絵本。お渡ししました。
ママとお子さまに、2冊セットでプレゼント♪お渡ししました。
【品番 おまけ6番】左の車用のステッカー。
【品番 おまけ7番】右の湯温計。
どちらも未開封の新品です。
【品番 おまけ8番】フェルト生地の王冠です。お誕生日とか、お誕生日じゃない日とかに、着けてみると楽しそうです。こうゆう物を着けるかどうか試すのにも【おまけ】はオススメですよ。
【品番 おまけ9番】つばのある白い帽子。
【品番 おまけ10番】紫色の帽子。
これ両方ともにサイズのタグが付いていません。48cmの帽子と比べたら小さかったです。なので、お子さまに実際にかぶっていただいてサイズが小さいようでしたら返品されても構いません。
【品番 おまけ11番】ドクターイエロー。
【品番 おまけ12番】緑色の新品ミニカー。お渡ししました。
例えばこんな使い方があります。例えば、絶賛イヤイヤ期にママのバックに忍ばせておいて、ここゾという時に「ジャーン」と言って渡すと、あら不思議ピタッと泣き止む、かも。。奥の手です。(個人談)
【品番 おまけ13番】青いイルカちゃん2頭。
【品番 おまけ14番】羊風アルパカちゃん。
(350mlの青い缶は、サイズの目安です)
【品番 おまけ16番】こちらもワンちゃん。
ただし、この子はお腹に電池を入れる仕様です。電池を入れて動くかどうかは試していませんが、首を傾げていて可愛いですよ。
自信家でいつも明るい性格(公式HPより)
【品番 おまけ18番】映画『ムーラン』にご出演の、リトル・ブラザー。ムーランは今年、実写化されましたね。コロナのせいで、なかなか映画館に行けないのが残念です。
【品番 おまけ19番】超有名なあの御方のガールフレンド。ミニーマウス!!
【品番 おまけ20番】写真左のくまちゃん。
【品番 おまけ21番】写真右の“モケケ”。
モケケノケ星から突如 地球にやってきた へんてこひょろなが宇宙人(公式HPより)
【品番 おまけ22番】写真左のJAL。
【品番 おまけ23番】写真右のゾウさん。
(350mlの青い缶は、サイズの目安です)
【品番 おまけ24番】写真左のガラガラ。
【品番 おまけ25番】写真右のガラガラ。
音を鳴らして比べてみて、どちらかお好きな方のお受け取りでも良いですよ♪
音って重要♪カラカラカラン♪
お子さまの成長とともにスイミーをご卒業された方でも、このリサイクるん活動が、お久しぶりにお会いできるちょうど良い機会になれれば、とってもハッピーです。
リサイクるんは、自然に優しく、そして先輩ママから後輩ママへのエールをつなぐ大切な品物です。
投稿者:fumi