
2021年1月14日
コロナ太り宣言再発令
前回と今回の緊急事態宣言、みなさんご自身は何か違いはありますか。
ふれあい子育てサロン スイミーは、前回はオンライン開催し、今回はお休み、という判断にいたりました。
私個人の感覚では、今回は前回の終末観が無くなって、ただただ辛抱している感じです。
ただただ暖かい春を待っている。
この2021年の冬が、私の今年の冬に過ぎない、と割と普通に過ごしています。
だって子育てに休みがないから…
二年連続の不測の事態。
1/7の緊急事態宣言再発令を受け、私は献血と運動と減量をやってみました。
献血は、ちょうど明治神宮の原宿門でやっていたので、400mlとって所要時間50分でした。写真の、牛のぬいぐるみがもらえました。
運動は、ホットヨガです。
減量は、インスタで見つけた3日間の夕飯ゆで卵置き換え法です。マイナス2kgで、ただ体重を戻しただけなので坂道で息切れしなくなったくらいの変化です。
前回より体調が良いので、気分もまずまず。
前回のようなザワザワは感じていません。
運動と言えば、
木曜日のヨーガのくに先生や、
水曜日の骨盤ケアバレエのmachiko先生は、
スイミーがお休みの間も、先生個人のオンラインレッスンを開催されていますよ。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
こうしてスイミーがお休みになってしまうと、スイミー講師の先生、スイミーの託児スタッフさん、そしてご参加のお母さまとお子さま、たくさんの方の顔が浮かびます。
スイミーを安全に開催できていたことが奇跡、なんて大袈裟に思いたくはないのですが。やっぱり、こうなってみると、ねぇ。
スイミーの9年間は奇跡なんですね。
春が来て、みなさんに会いた〜い。
今は辛抱の時だと思っています。
投稿者:fumi