
2021年4月18日
スイミーひろば
スイミーひろば、を作っています。
イメージ画も着々とできあがってきました!
作者はスイミー託児スタッフさんです♥
絵が描けるって素晴らしいですね。
スイミーには、講師の先生方のみならす、器用で多才なスタッフさんがたくさんいらっしゃいます。
そんな方々とふれあう内に、私にも何かできることがあるのではないか、と自分を見直せるようになりました。
人を羨んでばかりいた若い頃とは違って、足るを知る四十路の私は、自分の中にあるモノを発掘する楽しみに目覚めました。
そう言えば、先日そんなようなブログを読みました!
ホホホ
さて、スイミーひろば、です。
得意なことを活かせる場でもありたいなぁ、と考えています。
スイミーひろばを思いついたのは2021年2月5日。
うちの代表、常日頃から色んなことをヒラメかれます★
オンラインサロン、何て言葉も知らなかった私は、早速ググってリサーチからのスタートでした。
目に見える、その外側にも世界は拡がっています。
インターネット、どーん!
昔々はmixiというものがあり、嘘八百を書いて友人に叱られたことがあります。
インターネット=嘘
との認識が根底にあるので、
Facebookでインドネシアの友人達と近況をシェアできるようになった時は、感動しました!
映画『ソーシャルネットワーク』も必見です!
その後、FacebookのMessengerで、海外の友人にInstagramに誘われ、何じゃソリャ〜っと当時は一旦お断り。
月日は流れ、今はあっさりインスタやってます。
その代わり、mixiもFacebookもやらなくなりました。
インスタの代用品が現れたら、また次の道具を触ってみるのだろうなぁ。
そんな時代に、スイミーひろばをオープンします。
やってみます!
新しいスイミー
インターネット=道具
便利な道具を、ご近所のママ友に届けたい。
私だったら何が欲しいかな?
のび太になって自問自答しています。
投稿者:fumi