
0歳児のための発達あそび
開催日時
7月4日 (金) 10:30〜12:00
楽しく遊びながら
発達や育児の不安を解消しませんか?
生後1か月頃~歩けるようになるまでの赤ちゃんとお母さんのためのサロンです。
0歳赤ちゃん専門家で
みかん助産院院長の小林みかんが
発達を健やかに導くポイントを遊びを通してお伝えします♪
皆さんの発達や育児に関するお悩みやご質問にもお答えします
生まれたばかりの赤ちゃんも、
そろそろ歩き始めそうな赤ちゃんもみんなで一緒に遊べる内容です。
楽しく遊びながら、発達や育児の不安を解消しましょう♪
赤ちゃんとどう過ごしたらいいかわからない
これで合っているか心配
赤ちゃんに良さそうなことをしたい
そんなママは
ぜひ一度、遊びに来てくださいね♪
内容
●歩き始めるまでの発達のポイント
●ママのセルフケア(肩こり、腰痛、腱鞘炎、母乳不足などのケア)
●赤ちゃんの発達を促すタッチケア
●発達に合わせたあそび
●向き癖、頭の形、反り返りなどお悩み解決
●首すわり、寝返りを促す遊び方
●ずりばい、はいはいに進むために必要な発達ポイント
●心と体の発達を促す遊びや関わり方、おもちゃ選びのポイント
サロンの様子や、参加された方のご感想はこちらからご覧いただけます。
開催場所
渋谷区初台の公共施設の和室
(初台駅徒歩5分)
※場所の詳細は防犯上の理由から、お申込みをされた方のみお知らせしています。
対象
0歳のお子さまとお母さま
費用
3,500円
定員
6組
ごあいさつ
0歳の赤ちゃんを育てているお母さんへ
赤ちゃんって本当にかわいいですよね。
でも、その一方でお世話は本当に大変…。
授乳におむつ替え、離乳食の準備、そして終わらない家事。
「思うように進まない…」とイライラしたり、
「うちの子、まだ○○できない」と他の子と比べて焦ってしまったり…。
心も体もヘトヘトになっていませんか?
実は、助産師の私もそうでした。
だからこそ今は、
0歳児の育児を頑張るお母さんたちの力になりたいと思っています。
0歳の時期は、心と体の土台づくりの大切な時期
この時期の関わりは、1歳以降の運動機能・言語・情緒の発達に大きく影響するといわれています。
手をかけた分だけ、あとから大きな花を咲かせてくれる時期なんです。
でも…
「言葉も話せない赤ちゃんと、日中どう過ごせばいいの?」
「どんなふうに遊んであげたらいいの?」
と悩んでしまいますよね。
この講座でお伝えすること
この講座では、赤ちゃんの発達を健やかに導くための
✔ 日中の過ごし方
✔ 発達を促す遊び方
をご紹介します。
そして何より大切なのが、お母さん自身の体と心のメンテナンス。
育児の合間にできる、簡単なセルフケア方法もお伝えします。
こんな方におすすめです
・赤ちゃんとの遊び方がわからない方
・発達が気になる方
・おすすめのおもちゃや育児グッズを知りたい方
・離乳食や授乳がうまくいかず悩んでいる方
赤ちゃんの将来のためにも、発達のポイントをおさえながら
一緒に、楽しく遊んでいきましょう♪
お子さまが上手に歩けるようになるまで、
成長や発達をそっとサポートさせてもらえるとうれしいです♡
講師

↑↑↑詳しくはこちらをクリック♪
NPO法人ふれあい子育てサロンスイミー代表。
大学生高校生二児の母。
NPOスイミーサロンは、
13年間で1万組以上
ふれ愛ベビーマッサージのサロンは、
13年間900組以上の母子さまにご参加いただきました。
最近は、
コーチング&セラピー講座(←詳細はクリック♪)や
プライベートコーチングセッション(←詳細はクリック♪)を
メインに開催しています。
私の役割はつなぐことだと思っています。
ママとママをつなぎ、出会う素敵な方々をつなぎ、人を大切にしたい。
子ども達にも素敵な大人に出会って欲しい、
きっとそれが子どもの未来を輝かせると思います。
詳しいプロフィールはこちら