
ご感想
リピート開催リクエストします‼️🙏🌟
そして
いつも安心の託児タイムも有難うございました🌈
それと、
住井さん宅のステキさ
いつも「ここに住みたいなぁ」と思っています(笑)
食器もどれもステキで😍
我が家は先住人(義兄家族)が残していった食器が大半を占め、私の好みではないものの、新しいものを購入するほど懐に余裕はなく3年経ってしまいましたが😂私のモチベーションを上げる為にも、100均でも良いから私が気に入る食器を少しずつ購入しようと思いました✊️‼️
公式LINEにもレシピの開示があったのですが、手作りおやつや腸を元気にするご飯なども是非♪
それと自然食品のお店で購入するようなお菓子を「味気なくてかわいそう」という夫に打ち勝てる(笑)栄養?食?についての理論的なお話も勉強したいです。
今日はスイミーさん宅での講座、受けさせて頂き有難うございました。
もともとお料理は得意ではなく…夫の偏った食の好み、こどもの偏食・少食…加えて調理時間はこどもに応えながら進めなくてはならず、思い通りに進まない上に食べ残されたり、味つけが物足りないと言われたり…でご飯を家族に作るエネルギーがどんどん削がれる日々でした😅
実際に目の前で作られ、バランスを見ることで、我が家の食事は比重が偏っていることにも気付かされました。
また偏食のこどもへの対応にも「それでいいのか?!」と驚き😳母の愛の掛け方が違うことにも気付かされました。
そして、出来上がったご飯の美味しいこと‼️
十分お腹を満たせ、何より日頃家では口をつければ良いレベルのお味噌汁をこどもがおかわりしてまで飲むのにはビックリ。
こどもには食物アレルギーがあるので、別途ご相談してアレンジを伺おうと思っていましたが、出来上がったメニューは全てアレルゲンフリー😳質問する必要がなくなりました😅
せっかくならこれを機会に我が家の食生活を立て直したいのと、初めてなのでアレンジがまだ効かず他の食材・他の季節の食材での15分調理術も是非勉強したいです。
初めて故またいつもの食生活に戻ってしまいそうなので😅定期開催してください💗
希望は月1、だめなら季節に1回とか…是非参加します(元気)