
0歳児のための発達あそび・ねんねクラス(2020年度生まれ)
【継続】火曜/月1回 10:00~11:00
2020年度生まれのお子さんとお母さんのためのサロンです。
生後1か月頃~ずりばいができるようになるまでの赤ちゃんとお母さんのために、赤ちゃんの発達を健やかに導くポイントを遊びを通してお伝えしています♪
楽しく遊びながら、発達や育児の不安を解消しませんか?
おかげさまでこちらのサロンは満席となっております。参加をご希望の方は、お問い合わせください。
開催日程
月に1回の開催です。
スイミーカレンダーはこちらからご覧いただけます。
※こちらは継続サロンです。
一度ご予約いただきましたら、メンバー登録されますので、毎回のご予約は不要です。
メンバーの解約はいつでもできますのでご安心ください。
お休みをされる際は、必ず講師へご一報ください。
内容
●1歳までの発達のポイント
●赤ちゃんのケアやお世話について
●ママのセルフケア(肩こり、腰痛、腱鞘炎、母乳不足などのケア)
●赤ちゃんのタッチケア
●発達段階に合わせた楽しい遊び方
●首すわり、寝返り、腹ばい遊びを促すポイント
●ずりばい、はいはいに進むために必要な発達ポイント
●心と体の発達を促す遊びや関わり方、おもちゃ選びのポイント
●育児相談
サロンの様子や、参加された方のご感想はこちらからご覧いただけます。
開催場所
渋谷区本町の公共施設(和室)
・京王線「初台駅」「幡ヶ谷駅」徒歩8分
・ハチ公バス[春の小川ルート]「幡代バス停」下車 徒歩2分
・京王バス[渋63]渋谷-中野線「幡代バス停」下車 徒歩2分
・都バス/京王バス[渋66]渋谷ー阿佐ヶ谷線「幡代バス停」下車 徒歩2分
場所の詳細は防犯上の理由から、お申し込みをされた方にのみお知らせしています。
対象
お母さまとお子さま
※2020年度生まれで、生後1ヵ月頃~ずりばいができるようになるまでのお子さま
お母さまのみのご参加も大歓迎♡
※【はいはいクラス】と迷われている方は、お気軽に事務局までご相談ください。
※参加お申込フォームに「ご用件やご要望など」をご記入いただけます。
費用
チケット1枚もしくは1,700円
定員
10組
先生からのメッセージ
0歳の赤ちゃんを育てているお母さん、赤ちゃんって本当に可愛いですよね。
でも、赤ちゃんのお世話って本当に大変ですよね。
授乳やおむつ交換、離乳食などやらなければならないことはたくさんあるし、予定通りに家事が進まなくてイライラしたり、他の子と比べて「うちの子まだ○○できない」、と焦ったり不安になったりして、心も体もヘトヘトになっていませんか?
実は、助産師の私でもそうでした。
だからこそ、今は、0歳児の育児に頑張るお母さんたちの力になりたいと思っています。
この時期の関わりはとても大切で、1歳以降の運動機能や言語能力、情緒面での発達に大きな影響を与えるといわれています。
0歳期は手をかければかけるほど、将来大きな花を咲かせてくれます。
そう言われても、「言葉も話せない赤ちゃんと日中どう過ごしたらいいの?」、「どうやって遊んであげたらいいの?」と、悩んでしまいますよね。
この講座では、赤ちゃんの発達を健やかに導くポイントをお話し、「発達を促す遊び方」や「日中の過ごし方」をご紹介します。
また、赤ちゃんのお世話をする上で一番大切なのは、お母さんの体のメンテナンスです。
育児をしながらでも簡単にできるセルフケアの方法もご紹介します。
赤ちゃんとの遊び方がわからない方、
ほかの子に比べて発達が遅いことが心配な方、
おすすめのおもちゃや育児グッズを知りたい方、
離乳食や授乳がうまく進まず悩んでいる方、
におすすめです。
赤ちゃんの将来のためにも発達のポイントをおさえて一緒に楽しく遊びましょう♪
お子さまが上手に歩けるようになるまで、成長や発達をサポートさせてもらえるとうれしいです♡