パパがパン焼き器を買いました。

 

年末特番かなんかの家電芸人のせいです。
テレビって、どこからどこまでが広告なのかしら。スポンサーで成立しているのだから、テレビ=広告だと思うんですけど。

 

夫は引っかかりました。

 

こんな時、私は絶対に反対しません。

 

夫がやりたいことに反対しない、と2019年に決めました。

 

明日をも知れぬ世の中だから生きたいように生きればいい
という境地です。

 

賛成しかしないので、口論が減りました。

正直なところ、子育ての最中に彼と議論している暇は無いのです。

 

 

その代わりに。

 

責任はとっていただきます。

 

子どもにおもちゃを買うなら、開封して組立て、修繕修復まで担当すること。
私には不要な家電を買うなら、開封から設置、操作、掃除まで担当すること。

 

先述のパン焼き器は、私は一度も触っていません。

 

そもそもパンは理数系でしょ!?

 

くしゃみしたら飛び散る粉を0.何グラム単位で測って、湿度やら時間の影響も受けて、化学反応して出来上がるんでしょ!?

 

パンはパパ担当。
強力粉を買うのだけ私の担当。

 

一度でも手伝ったら負け

 

翌日からパンを焼くのはママ担当になってしまう

 

 

夫は毎朝のようにパンを焼きます。

 

子どもの食欲や好物、一日の食事バランスをみて臨機応変に、とはいかないので。

 

彼のやる気を損なわないように、私はそっと余ったパンを冷凍しています。

 

冷凍庫のパンを見て、夫婦円満に気づきました。

 

思いやる心

 

思いやりパン

 

愛情がパンの姿になってて分かりやすい

 

 

そんなわけで

夫は、おもちゃの返品交換が上手です。

 

ラジコンのバッテリーとか、
恐竜の首の具合が変とか、
島の部品が足りないとか、

 

おもちゃの会社に電話すると、親切な人ばかりだそうです。

大抵、数週間以内に新品が届きます。

 

私はそんな電話をするのさえ勘弁してほしいので、おもちゃを買いません。

 

おもちゃはパパ担当。
おもちゃを踏んづけて叱るのだけ私の担当。

 

私がおもちゃに近づくと、子ども達は片付けるようになりました。
子ども達にとっても、この役割分担は理解しやすいようです。

 

 

物を所有したら責任をとること
物は最後はゴミになること
ゴミになるまで使い切ること
道具は手入れをすること
道具をよく使いこなすこと
物はお金で買うこと

 

子ども達に生活を教えています。

 

 

写真はパパピザ。

 

パン焼き器でピザ生地も作れます。

 

ピザは私の好物なので、ピザの具からは私の担当です。

2021年1月15日ふみっ記

TOP