2021年12月3日

【ご感想】0歳児のための発達あそび・体験クラス

クラスのご案内ページはこちら

 

Q1.
発達あそびに申し込んだきっかけやお悩みは何でしたか?

 

Q2.
参加してよかったことは何ですか?(知識面、感情面どちらもあれば)

 

Q3.
やってみようかなと思ったことはなんですか?

 

Q4.
講師の助産師mikanはどのような助産師だと思いますか?

 

Q5.
継続して通うクラスを希望されますか?

 

Q6.
どんな方にこの講座をおススメしたいですか?

 


A1.■「発達あそび」ってどんなものかな?という興味が先に湧き、離乳食講座や託児でお世話になっているmikan先生が講師だとわかりワクワクして申し込みました。

 

A2.■「発達は順番が大事」だと具体的に知れたこと。
また、普段かなり楽天的に育児をしていた中で、参加者のお悩みを聞くにつれて「そう言えば私もアレ気になってた!」と思い出すキッカケになったこと。
加えて、パッと思いついた悩みに対してもmikan先生がトントン回答してくださったのでスッキリできたこと。

 

A3.■キラキラ、グーパーは早速多用しています!
最近あまり時間をとれていなかったふれあい遊びも、やる気が出てまたやり始めました!笑
番外編で教えていただいた抱っこ紐の楽ちん&正しい付け方も実践しています!

 

A4.■いつも笑顔で小さな疑問にも答えてくれる素敵な方。
小さなことも見つけて褒めてくださるのでママが元気になれます!

 

A5.■ちょうどハイハイから先への移行期にあたりそうなので、発達状況に合うクラスがあれば是非!

 

A6.■同じくらいの発達状況のママやベビーと話したい方。
こんなこと聞いても良いのかなと悩むくらい小さなことでもプロに相談できたら良いなと思っている方。
育児を理論的に理解してから実践したい方。
大人同士で話したい方。
ベビー同士の交流をさせたい方。などなど!

 


A1.■子どもを産むまで、赤ちゃんと関わったことが全くなかったため、日々どう接したらよいか、どう遊んであげたらよいのか悩んでいたため。

 

A2.■質問がしやすかった。

 

A3.■発達の早さでなく順番が大事という話はとてもしっくりきたので、意識してみようと思いました。

 

A4.■明るい方で、お話ししやすかったです。

 


A1.■はじめての子育てで知らないことばかりなので、発達について少しでも知りたかったため。子供と触れ合いながら発達を促せたらいいなと思ったため。

 

A2.■子供の発達について知らなかった情報をたくさん知れた。

 

A3.■たくさん子供の身体を触ってあげようと思った。最近は動きが活発になって、手遊び歌をあまりしなくなっていたが、また手遊びしようと思った。

 

A4.■子供のことを考え、お母さんに寄り添ってくれる助産師さんだと思う。

 

A5.■はい!ぜひ参加したい。

 

A6.■発達のことだけでなく、親身に相談にのってくれるので、少しでも子育てに不安を感じているお母さんにぜひオススメしたい。

 


A1.■体の発達が全体的にゆっくりだと感じており、親が積極的にサポートするべきなのか分からず相談したかったこと、何か客観的に見て体の機能不全がないか心配だったこと

 

・ハイハイをせずに立つことに移行しそうであり、段階的に成長発達をしてほしかったこと

 

A2.■最初子ども同士が関わり合う時点から、子ども同士の触れ合いのどこまでが安全で危険かを、母親同士に共通認識をさせてくれ、安心して遊ばせやすかったこと

 

・アットホームな雰囲気で質問形式にどんなことでも答えて下さり、非常に話しやすかったこと 

 

・他の参加者の相談も一緒に聞くことができ、月齢や内容は違っても、自分を振り返ったり、これからの参考になることもできた

 

・他の方も形は違えど、発達の早さだけではなく色々な形で悩んでることが分かり、自分もどんな風に成長してほしいか、今時間をかけて成長させるべき部分はどこなのか改めて考えられたこと

 

・子どもの様子を見て、これから役立つ知識や遊び方と共に、今はどんな部分が良い面で、それがどのような良い成長につながっていくかも教えてもらえたこと

 

→自分では、子どものペースで成長しているし、健康だし、大丈夫、と思っている反面、本当に大丈夫なのか?という焦りがあったため、大丈夫と思える裏付けをしてもらえて背中を押してもらえる気持ちになった

 

A3.■母親のストレッチ、子どもとの手遊び、発達を健やかにする関わり方
→ほぼ教えてもらったこと全て笑

 

A4.■明るくとても温かく母親に寄り添ってくれ、母親を安心させてくれる

・聞きたいことに対してどんな小さなことでも惜しみなく教えて下さる

 

A5.■希望します 

 

A6.■発達に不安を持つお母さんや、子どもと二人きりの時間が多いお母さん
→今日も一人お友達に教えました笑

投稿者:助産師mikan

TOP