2022年3月7日

赤ちゃんの気持ちを知る方法

今日の

発達あそび体験クラスでのひとこま

 

3回食もよく食べていて

そのあとに授乳しても

飲んだり飲まなかったり…

食事の後にどのくらい

授乳したらいいのでしょうか?

 

9ヵ月ママ

 


 

私:赤ちゃんに聞いてみたら

  いいんじゃない?

 

ママ:え?赤ちゃんに聞くんですか?

 

私:そう、赤ちゃんにおっぱい飲む?

  って聞くの

 

ママ:聞いても「きょとん」とするだけで

   よくわからないような…

 

私:聞いていくうちに

 「飲みたいか飲みたくないか」

 だんだん表情で読み取れるようになるよ

 

 日常生活の中で少しずつ、

 赤ちゃんに何でも相談して

 表情や仕草から

 気持ちを読み取る練習を

 してみたらどうかな?

 

 ・オムツを替えてもいい?

 ・オムツはどっちにする?

 ・洋服はこれでいい?

 ・おもちゃはこれとこれどっちが好き?

 

 っていう感じで何でも聞いていくの

 

ママ:え~!面白そうですね

 

私:そう!面白いよ~!

 赤ちゃんの気持ちがわかって

 通じ合う瞬間が増えたら

 子育てはもっと面白きうなるよ♪

 

 赤ちゃん語がわかったら最高じゃない?

 

 まだ何もしゃべれないけど、

 何も感じていないわけじゃないし

 ちゃんと意思はあるから

 それを読み取って

 子育てしていったらいいんだよ

 

他のママ:それって何か月くらいから

     やったらいいですか?

 

私:生まれた瞬間から♡

  聞いていくうちに

  どんどん反応が返ってくるようになるよ

 

ママたち:おもしろーい!!

 


 

私がこれを話している間

9ヵ月くんは私のところに来て

何やら話してくれました

 

「そうそう、

 僕たち何でもわかっているんだよ」

 

「僕たちの気持ちを

 代弁してくれてありがとう」

 

って言ってくれているようで嬉しかったので

 

「ほかにも何かママに

 伝えておくことありますか?」

 

って聞いたら

満足気ににこっと

笑ってくれました(^^)

 

 

 

【今日のまとめ】赤ちゃん語は誰でもわかるようになる

投稿者:助産師mikan

TOP