
スイミー先生
NPO法人ふれあい子育てサロンスイミー代表。
二児の母。
手遊び・ベビマッサージのサロンには、これまで800組以上の親子さまにご参加いただきました。
私の役割はつなぐことだと思っています。ママとママをつなぎ、出会う素敵な方々をつなぎ、人を大切にしたい。子ども達にも素敵な大人に出会って欲しい、きっとそれが子どもの未来を輝かせると思います。
スイミーにご参加されているみなさま、いつもありがとうございます。
担当サロン
-
ホッとひと息♡プライベートコーチング(託児あり)
-
【オンライン】ホッとひと息カフェ♡プライベートなんでも相談
-
親子リトミック・うさぎ組(2017年度生まれ)
-
親子リトミック・りす組(2018年度生まれ)
-
親子リトミック・ベビークラス(2019年度生まれ)
-
親子リトミック・プチベビークラス(2020年度生まれ)
-
【オンライン】スイミーと助産師mikanの親子でふれあい遊び&子育てトーク
プロフィール
立命館大学 産業社会学部 発達福祉コース卒業。(卒論:子どもの発達と遊びについて。学生時代に保育園で延長保育や障害児保育の仕事をする。)
社会福祉士、保育士、社会福祉主事、児童指導員。
愛知県職員 福祉職として児童福祉施設、児童総合センター勤務。
honokaハートフルタッチケア協会認定インストラクター&トレーナー。
東京での孤育て(ワンオペ育児)経験を経て、東日本大震災を機に、2011年子育てサロンスイミーをスタート。2016年にNPO法人としての認定を受ける。年間約2000組以上が参加するサロンに成長。
ベビーマッサージ、心理学、コーチングなどこれまでのすべての経験を統合して、子育て×ママ起業×ベビマふれあいコーチとして活動をコロナショックを機に開始。
個人ブログはこちら
ママだってできる♪天職で毎日ワクワク自己実現♡