
0-1向けリズムに乗せて♪ふれ愛ベビーマッサージ
⭐ベビーマッサージ
⭐スカーフ遊び
⭐手袋シアター
⭐手足型アート(季節の制作予定)
⭐絵本
内容
- 子どもの寝つきが悪い
- 最近便秘気味…
- 気持ちを言葉で伝えることができない赤ちゃんと、おうちで何して遊んだらいいんだろう?
- 赤ちゃんって何して遊ぶのが好きなんだろう?
- 今日は忙しくて、あんまり遊んであげられなかったなぁ。
これには足裏のベビーマッサージがオススメ♡
便通がよくなったり、寝つきも良くなるんですよ。
足裏のいろいろなツボを刺激することで、脳が活性化され、安定した歩行にも繋がるなど、いいこと尽くし!!
このように、子育てにベビーマッサージを取り入れることで、
ママ、パパは、赤ちゃんの感情や身体の変化がわかるようになり、育児に自信がついていきます。
さらに、手形足形アートも🎵
私は子どもが産まれてから、赤ちゃんの手型、足型がとても愛おしく感じています♡
小さな手、小さな足からたくさんの感じるものがあります。
1年後「1年でこんなに大きくなったんだなぁ」
子どもが大きくなってから、「こんなに小さかったんだな」
と感慨深いものがでてくるかもしれません。
今しか取れない赤ちゃんのかわいい手型、足型を使って、
季節の制作を作り、お子さんとの思い出、宝物を一緒に作りませんか?
今回は保育士の私から、スカーフ遊びや、手遊び歌など、お家での遊びの引き出しをお伝えし、
より子育てが楽しくなるようにお手伝いできたらなぁと思っています♡

開催場所
渋谷区初台の公共施設
対象
0〜1歳の赤ちゃんとママ
費用
2,000円
定員
5組

↑↑↑詳しくはこちらをクリック♪
NPO法人ふれあい子育てサロンスイミー代表。
大学生高校生二児の母。
NPOスイミーサロンは、
13年間で1万組以上
ふれ愛ベビーマッサージのサロンは、
13年間900組以上の母子さまにご参加いただきました。
最近は、
コーチング&セラピー講座(←詳細はクリック♪)や
プライベートコーチングセッション(←詳細はクリック♪)を
メインに開催しています。
私の役割はつなぐことだと思っています。
ママとママをつなぎ、出会う素敵な方々をつなぎ、人を大切にしたい。
子ども達にも素敵な大人に出会って欲しい、
きっとそれが子どもの未来を輝かせると思います。
詳しいプロフィールはこちら