
2021年4月28日
10年続けるために意識してきたコーチングマインド
4/26は、癒しのベビーマッサージサロン、
4/27は、オンラインのネントレ講座でした♪
開催報告はまたの機会にさせていただきますね。
今日は、
続けるために、意識してきたマインドについて
書きますね。
少しでも参考になりましたら幸いです。
ここ最近、
緊急事態宣言の発令に伴う、各講師の方々、参加者の方々への諸連絡、
さらに時代の流れを受けて、
代表を務める
NPO法人ふれあい子育てサロンスイミーが
“スイミーひろば”へと大きく舵をきることとなり、
決断の連続でした。
そんな中、私が迷った時こそ、意識したことは、
それは、本当にwin-winの関係になっているのか
本当にご参加のママたちのためになっているか
何度も何度も自分に問いかけること。
限られた命の時間の中で、
私は、コロナ禍にあっても休みなく子育てをがんばっておられるママたちのために時間を使いたい!
最近、私は、
違った方向に進んでいる時には、心がモヤ~としはじめます。
コーチングマインドを身に着け、
自分の身体の感覚を感じられるようになり、それが分かるようになってきました。
そんな時こそ、
「これは本当に私の目指す方向か?」
とさらに自問します。
すると、原点を想い出し、自分軸に返ることができます。
それを元に、答えを導き出していきます。
そんな風にして、ここ数日、決断をくだしていきました。
こんな風に1つずつ決断をくだしていくと、本当に不思議なのですが、
後押しをしてくれるような出来事が次々と起こりはじめます!
まるで、
その方向で合っているよ、大丈夫だよ~、と言ってもらえているかのように。
こうして、私自身、ここ数日で目指すべき方向を軌道修正し、
私の使命に沿ってやるべきことがはっきりと見えました。
(9年間、かなりの時間とエネルギーを投入し、精一杯、ここまでつなげてきたので、手放すことには、めちゃくちゃ勇気がいりました。苦労した思い出が走馬灯のように流れましたから。こんな時こそサンクコスト思考が随分役立ちましたよ)
後押しするような出来事が起こり、
心が晴れて、使命に沿って進み始め、
今日は心からワクワクしながら、スイミーひろばのミーティングを進めました♪
NPO法人ふれあい子育てサロンスイミーは、新たな道を歩みはじめます!
私はやっぱりみんなで笑顔になりたい♡
誰かだけが得をしたり、数字合わせをしたり…
私はそこに命の時間を使いたくない。
誰が何と言おうと、
私はやっぱりママたちを幸せにしたいのだ―――(心の叫び・笑)
そのために、できることがきっとある!
書いているうちに、思わず、どんどん熱い気持ちがあふれてきました(笑)
今日はちょっと、いやだいぶ暑苦しい私(笑)
ということで
5月のスイミーひろばのワクワク日程が決まりましたよ☆
5月25日(火)と、31日(月)午前中に、
スイミーひろばにて、無料で
月齢別のふれ愛遊びや運動or音楽遊びを開催いたします!
今こそ、みんながつながり支え合える場を
あー開催前からワクワクしっぱなしの私です。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♡
私の経験が、どなたかのお役に少しでも立ちましたら、嬉しいです。
このブログは転載記事です。
出典元:スイミー個人ブログ〈ママだってできる♪天職で毎日ワクワク幸せいっぱいに自己実現♡〉
投稿者:スイミー