2023年12月16日

【ご感想】オンラインセミナー親も子も自分らしく輝ける人生を 

omusubiサロンさんの卒業生のみなさんに
【親も子も自分らしく輝ける人生を】と題して
 
長男の子育て経験をお伝えさせていただく、
貴重な機会をいただきました!
 
 
驚くほど、たっくさんのご感想をいただきました!!
 
心に響く、心が触れ合える、心が熱くなる…
 
もうとにかく、言葉で表現してしまうのがちっぽけに思えるくらい
感動で胸いっぱいで、
涙があふれてとまりませんでした( ;∀;)♡
 
 
 
私が葛藤しながら乗り越えてきた子育て経験が
こうして今、一生懸命子育てしているママ達に伝わった・・・
 
 
ずっとずっと、心の底で
「私は無力・私は不器用」だと思っていた私。
 
みなさんからの言葉に勇気をもらい、
書き換わりました☆
 
 
「心を込めて、伝えれば、伝わる。私もお役に立てることがある」
 
 
 
心を開いて、言葉を受け取ってくださったみなさん、
ストレートに想いを届けてくださったみなさんに
心より感謝を込めて♡
 
ありがとうございます♡   
 
 
 
 
 

 
 
小学校の先生より
 
録画見ました!
泣きそうになりました。
痛いほど心にグサッと来ました。
 
なんでも話せる親子になりたい!
まずは私がなんでも話そう。
そして、なんでも話してもらえるようにとことん子どもたちを信じよう!
信じてもらえる人になろうと思いました。
 
 
 
私は常々いじめのきっかけは教師が作ってると思ってます
それくらいの覚悟でやってます。
先生の言葉は大きい。
伸ばすのも潰すのも。
 
でも、どんな人にも出会うことに意味がある!
だから、少しでも私は子どもたちに寄り添っていこうとおもいました。
 
とってもすてきなお話し会ありがとうございました。
うちの子どもたちも素敵に大きくなって行くと思ったら楽しみです
 

 
 
すみいさん✨
 
改めまして、今日は素敵なお話会をありがとうございました!
 
お話のすべてが心に染みました🥹
すっごく長文ですが💦感動した気づきをシェアさせていただければと思います。
 
特に印象的だったのが「ゲームの話」です。
 
私は、今まで様々な子育ての先輩方からお話を伺ってきましたが、
共通していたのは「ゲームやYouTubeを制限されなかった子どもの後伸びがすごい」ということ✨
 
 
どのお子さんも文武両道で、一流の大学に入られているのですが、親にガミガミ「勉強しろ」と言われたのではなく、
自分でやりたいことを見つけて、自分で進路を決めて入学しているんです。
 
すみいさんの息子さんの「遊びに飽きたから勉強したい」という言葉がとっても印象的でした。
 
私も元、超ゲームオタクだったから分かるのですが、
ゲームって本当に楽しいんだけど、突き詰めると「現実世界の方がもっと楽しいよね」ということに気づくんです。
 
 
これはやりきった人にしか分からない感覚だと思うし😂
それでも好きだったらゲームで生計立てれば良いだけだと思うのですが笑
 
 
ご自分でそれに気づけた息子さんが素晴らしいし、
そこまで息子さんを信じて見守れたすみいさんも素晴らしいと思いました😭✨
親としては勇気がいりますよね…。
 
でも、私も子ども時代、ゲームのやり過ぎで親にゲームを隠されて、
それをこっそり見つけてゲームやってました🤣(すみいさんのお話の通り!)
 
 
親とのバトルの末、いつしか親も諦めたのか、好きなだけゲームをやらせてくれました…
私の場合は、高校でも、大学でも…。
 
それで色々な失敗もしてきましたが、私には必要な経験でした。
そして、長女の出産直前にふと、「もうゲーム止めよう」と思って、そこからゲームを手放しました。
 
 
今振り返ると、私の親がゲームを好きなだけさせてくれたのって、
本当にもう愛でしかないと思うんです。
どんな私でも信じて見守り続けてくれたのですから。
 
 
そして、あれだけ何時間もゲームに没頭できるのは、子供時代しかないとも思うんです。
 
学校の勉強も、もちろんすごく大事なんだけど、
子どもは自分のやりたいことを見つけたら、自然と勉強に打ち込み始めます。
 
そのためにも「子どもの好きなことを否定しない」というのは
親としてとても大切なことだな、と改めて痛感いたしました。
 
 
私にとって、子どもの頃ゲームに没頭できたことは、とても良い思い出なんです。
そう思うと、改めて自分の両親に感謝ですね🥰
 
我が家は実を言うとゲーム機を持っていなくて、
私のスマホや夫のパソコンでゲームをするか、お友達の家でゲームをさせてもらっていて…。
 
 
私のスマホを貸すと仕事の連絡が入るかもしれず、
いつも時間の制限を付けているのが自分でも引っかかっていました…。
 
 
でも、すみいさんのお話を聞いて、
今年のサンタさんからのプレゼントはタブレットにして、
娘がやりたがっていたマイクラをダウンロードしてあげようと決めました🎅
 
子どもの「好き」を大切に、子どもを信じて子育てしていきたいと思います💞
 
すみいさんは「参考にならないかもしれないけど…」と仰っていたけど、
ゲームの話はめちゃくちゃ参考になるし、
同じ事例も沢山あるので、自信を持って発信していただきたいです!!
 
 
丁度、午後から行った小学校の参観日でも、
ゲームやYouTubeとの付き合い方がテーマになっていて。。
悩んでいるお母さん多いです。
 
実際に子育てをされてきたすみいさんだからこそ、伝わるものがきっとあるので、
すみいさんのお話で楽になるお母さんが大勢いらっしゃると思います。
 

 
 
録画、拝見しました!
もうホント、佇まいも口調も言葉選びも、安心感しかない。
唯一無二のお話に、泣きそうになりました。
 
幼稚園で働く者として、いつか私も、
こんな風に温かくママたちに寄り添える存在になりたいなと思いました。
 
ゲームのお話、聞けて安心しました!
我が家は第一子がまだ小1なので、ゲーム機はありませんが…
導入される日は近そうな気がしてきた今日この頃😅
使い方を考えなきゃなってちょうど思っていたところだったんです!
 
正直私は、かなり放任なところがあって、
子どもが何かに夢中になっている時は、ほったらかしにしてます。
 
今はまだ製作だったり、お絵かきだったりがほとんどなんですけど。
 
ご飯の時間だろうと、お風呂の時間だろうと、それが終わってからで良いって思ってます。
(ただ、それが罷り通るのは自宅だけだとしつこく言い聞かせています笑 あと睡眠時間は削らせません)
 
だけどそれがゲームとなると、果たしてそれで良いものなのか迷ってたんです。
 
何となく、ゲームって、そう言う存在じゃないですか?笑
 
でも、住井さんのお話を聞いて気付いたんです。
 
子どもが本気で“夢中”なのか、ただ何となくのお楽しみでやってるのかどうか、は、
その子を見ればわかるんだろうなって。
 
だから、あまりにも集中して夢中なら、
ゲームだろうと何だろうと、そっとしておいてあげたいなと思いました^_^
 
 
 
あと、今回のお話を聞いて改めて思ったのが、
私の両親(特に父親)は常に私を信じてくれていたなって言うことです。
むしろ、私より信じてくれていたかもしれません。
 
今でも覚えているのが、
私も○○○さんの息子さんのように自分の人生(という性格?)に不安だった時期があって、
「ねぇ、ママは(パパは)心配じゃないの?」って時折聞いてたんです。
 
でもその度に、父も母も、「まったくー」ってあっけらかんとしてるんです。
 
その頃は、私に興味ないのか⁈なんて思ったくらいです笑
 
 
でも、きっとそのおかげで、今現在わたしは我が子たちに何の不安もありません。
 
そりゃもう、世間一般的に見れば、ヤバすぎる4兄妹ですけど🤣
(そのことについては今度ぜひ詳しくお話させてください笑)
 
私はいつかこの子たちが立派な大人になると言う確信だけは握りしめながら、
それでもやっぱり目の前のどーしようもない我が子らに声を荒げております笑
 
 
信じてもらえた経験があるから、信じることができる。
 
幼稚園で触れ合うすべての子たちの未来を、
全力で信じてあげようと改めて心に誓った次第です!!!
 
毎度毎度、長くてすみません!
 
 

 
 
住井さん🍀
ご自身の子育て、お仕事のご経験からの
貴重で沁みるお話しを
ありがとうございました
 
何度も聴かせてもらいました
 
ゲームのお話し 
考えさせられました
次女は中学二年生
携帯の楽しいお年頃
ふと見ると携帯でゲームしてたり
マンガを読んでいたり
自分の携帯ではできないインスタを
わたしの携帯でしています
 
〇〇ちゃんユニバ行ってるー
〇〇ちゃんもう彼氏と別れたんやてー
 
その情報いる?と思いながら
聞いています
ときどき、ほやきながら
 
でも、いるんですね
 
いまの次女には、その情報が
そう思いました
 
めいっぱい人のことを気にして
追っかけて、自分のことも発信する
 
そしたら
いつのひか
もいっかー、と思えるときが、くる
その段階を踏ませないといけない
 
うーん
そんは堅苦しいものではないけれど
大らかに、めいっぱい、飽きるまで
楽しみなさーい、と
でーんと構えてたらいいのかな、
と思えました
 
今月の期末テスト
めっちゃ頑張ってたんです
 
過去一の勉強量でした
しっかし、結果が全く伴わなかった💦
なんでなん?
机の上で別のことしてたの?
勉強のやり方が間違ってる?
もやもやしていました
 
いや、次女は確かに
頑張っていた
 
信じよう、信じて応援しようと
思いました
 
次女には、たっぷりのノビシロがある
そう思ってみている方が
わたしだって楽しいじゃないかと
思えました
 
長女は一人暮らしをしながら
保育士として働いています
 
わたしはその長女にずっと
負い目があります
 
小5の時に次女が生まれ
思春期に寄り添ってあげられなかったこと、
親の都合で引っ越しを繰り返し
負担をかけてしまったこと  
なんでこんなしんどい思いせなあかんの!
高校辞めたい!と言い
祈るような気持ちで過ごした時期も
ありました
 
しかし、長女は乗り越え
たくましく、そして、優しい子に
育ってくれました
考え方がわたしよりよっぽど大人です
 
その安心感とは別に
母としての負い目、申し訳ない気持ちが
ずつとありました
 
けれど、住井さんのお話をきいて
もうその気持ちを手放してもいいのかもしれないな、と思えました…
 
話はかわります、、
 
人と比べない
焦らない
子どもには子どもの伸びる時期がある
アタマではわかっているつもりだけれど
キモチが待ってくれないこともあります
 
次女の中学の部活、総体の日は
駆け足でやってくる
後悔してほしくない
あなたはバレー部のキャプテンなんだから
もっと頑張って
もっとチームを引っ張っていかないと
 
中学、高校、社会人、と
30年以上バレーボールをしてきた母は
大らかに、なんて、見られないんです
これだけは、譲れない
あのときのあのアタックよかったよね!
もあれば
あの場面であのミスはあかんよ!
言うてまう、それだけは
我慢できないんです
 
住井さんの言われた
『信じると決める』を書き出し
じっと見つめる、阿呆な母ひとり
 
わたしは何を焦っているんだろう?
 
書きながら、思いました
ここは、なかなか、大らかに、とは
いかなくて、とほほ⤵️です
 
考えて、見守って、応援して
母ももがきながら🌀、、、
信じていこうと、思いました
 
住井さん✨○○○さん✨
気づきを
振り返るきっかけをくださって
ありがとうございました😊
 
 

 
 
遅くなりましたが、録画観ました☺️
自分らしく生きていける第3の場所を作る、っていうお話、
本当にそうだなと思いました。
 
私は子供と一緒に住んでいないので、
普段の子供の様子がわからず見えないということに不安を感じることも多いのですが、
私が子供をどうこうするのではなく、ただただ子供を見守っていればいいんだって知れて、安心しました。
 
これからも心穏やかに子供を信じて見守っていこうと思います。
 
住井さん、○○ちゃん、素敵なお話会をありがとうございました😊
 

 
 
住井さんのお話会
参加させて頂きありがとうございました。
 
住井さんの素晴らしい息子さんたちのお話、
住井さんご自身の変化に、とにかく圧倒され、
アーカイブでもう一度観てから感想を書きたくて、遅くなりすみません🙏
 
私が初めて住井さんにお会いしたのは、まだ息子さんが幼稚園生位の時だったと思います。
 
うちの子はまだ赤ちゃんか一歳くらいで、
ヨガクラスを受講したり、たまーに道ですれ違ったり、
そんな時に、いつも「○○○○さーん」って声を掛けて頂き、
ほわっと心が軽くなったのを今も覚えています。
 
だから、なんだか感慨深いです。
 
私は子どものことを周りの人たちと比べがちで、
私が頑張ってこうしてあげなきゃ!みたいなところがあったし、
私は別に気にならないけど、人から指摘されて、気付けなかった、できなかった、と自分を責めたり、
そういう所があったなーと。
 
今もまだ母親なのにーって自分をダメ出しすることがありますが、
間違ったって、素直に認めて謝るなり、
気持ちを差し出し合う関係になれば、全然大丈夫なんだな。と住井さんのお話から感じました。
 
 
【子どもの未来を決めるのは子ども自身
今目の前の子どもを見て、植物を育てるように個性を温かなまなざしで受けとめ、成長を楽しもう!】
 
このメッセージがとっても響きました。
成長を楽しむ 
そんな経験をさせてもらえるなんて幸せだなぁと。
 
日々、いろいろあるけれど
目の前の子どもを信じて見守り、私は私自身のことも信じて、お互いに成長したいなと思いました😊
 
 
お話会を開いてくださり、本当にありがとうございました。
 
 

 
みゆきさん、昨日は本当にありがとうございました💖✨
 
息子が昨日、学校から帰ってきて、元気なかったのですが、
みゆきさんにお伺いした息子さんのお話しをしたら、ドンピシャで心に響いて、
すごく息子と心が通い合い、良い時間になりました💖✨
 
お母さんが子どもをどんな目で見ているかで、本当に子どもは大丈夫ですね💖✨
 
昨日のお話しお聞きできてよかったです!

 

 


 

 

 

 

最後に、最近息子から教えてもらって一緒に歌っている歌♪
 優里『ビリミリオン』Official Music Video – YouTube
をみなさんへシェア。
 
子どもに歌で愛を届けること、おススメです♡
 
                  ふれ愛ベビマコーチ すみいみゆき  
 

投稿者:スイミー

TOP