
2020年6月13日
ママといる時が幸せ♡
このブログは転載記事です。
出典元:スイミー個人ブログ〈ママだってできる♪天職で毎日ワクワク幸せいっぱいに自己実現♡〉
今朝は褒め考からのスタートアップ
褒め考とはこちら
講師の先生方も
みんな、いつのまにか褒め上手
(今朝ハートの紫陽花発見♡)
「類は友を呼ぶ…
全てはスイミーさんの人柄が、素晴らしい仲間を集めていると思います。
スイミーさんの周りはいつも笑顔がいっぱい💕
私もスイミーサロンでママの笑顔を広められる様、がんばります🙌
こちらこそ、よろしくお願いします🙏✨」
朝から、講師の先生からこんな嬉しいお褒めの言葉をいただいたり、
「スイミーには、素晴らしい先生方がそろってて最高です」
といつもご参加くださる方から嬉しいメッセージをいただいたり…
そして、締めくくりは、脳育て親子教室を見学くださった方。
「体を動かし、工作し、親子で触れ合う…など盛り沢山のプログラムで驚きました。
そしてお子さんたちがオンラインでも楽しそうに参加している様子からは、とても良い時間を過ごされていたんだと思いました。
個人的に、昨日誕生日の子がしばらく考えた後に「ママといる時が幸せ」という言葉に思わず声が出ました。
オンラインでも楽しく過ごすことができること、改めて実感することができました。
改めて、今日はありがとうございました!」
脳育て親子教室で、お誕生日のお祝いをした時に、
「○○くんの幸せは何?」の質問に
「ママといる時が幸せ」と答えてくれたのです。
ママの幸せが子どもの幸せにつながる、
いつもお伝えしていることですが、
「ママといる時が幸せ」の言葉に、
周りがとっても幸せな気持ちに包まれました♡
子どもは時に、大人がドキッとするような、大切なことを教えてくれますね。
子どもをただただ愛することの大切さに
改めて気が付かせてもらいました。
子どもはただ、大好きなママに愛してほしいだけなのです。
美味しい料理が作れなくても、
ちょっと不器用でも、
一緒に遊ぶのが苦手でも、
完璧なママでなくても、
子どもはただただ、ママのことを愛しているんです。
だから私は、
もし明日で命が終わったとしても、
後悔しないように、
毎晩ふれあいマッサージしながら息子に伝えています。
「お母さんは、あなたが生まれてくれて本当に幸せだよ。」
最近では、心から尊敬する我が子に、
「本当にすごいと思うよ。将来が楽しみだよ。」
ともよく伝えています。
思春期の息子が2人、
外出自粛でお家にいても、
お家は、いつも平和で、笑いがたえませんでした。
ちなみに、うちの長男は、億万長者になって、70歳でノーベル賞を取るそうです。
お金が使いきれないから、どこに寄附するか、今から考えています。
次男は、それを分けてもらうことをひそかに目論んでいます(笑)
ノーベル章の母としては、長生きしないといけませんね(笑)
ベビーマッサージとコーチングを身に着ければ、
こんな未来がきっと待っています
(以下省略。もっと読みたい方は、ぜひブログをご覧くださいませ〜)
投稿者:スイミー